チラホラとカタクリの咲き始めたレポを見始めたのでカタクリを見に大台町の総門山へ行ってきました。
私が住む地域から近くでカタクリが見れる手軽な山は局ヶ岳・七洞岳・総門山です。
比較的、他の植物も見る事が出来るので今回は総門山へ出発。
フォレストピアから登ってもいいのですが楽したかったので北総門山まで車で上がり楽々コースで総門山まで。
登山口の直下まで本来車で行けるのですが、土砂崩れで2024/4現在通行止めになってます。 予定では6月には直るみたいですが。
暫くは林道歩きですが林道沿いに色々と植物が咲いていて楽しいのです。
スミレはそこら中で沢山。
婦人もあったりしますがまだボールの状態でした。
そこら中でジロボウエンゴサクは咲いてるのですが中に混じってヤマエンゴサクも。
ハシリドコロもこの季節ですね。
去年は見つける事が出来ませんでしたが今年は1本、アミカサタケも発見。
林道から山道へ入れば足元にはリンドウが沢山。
踏まないように気を付けながら。
ヒトリシズカも所々に。
そんなこんなでお目当てのカタクリのエリアへ。
蕾も数本ありましたが丁度見頃の頃にやってくることが出来ました。
一日ゆっくりと楽しむことが出来ました。
帰りは変形菌を探しながら帰りましたが今回は発見出来ず残念。